🥇 投資の第一ルールとは?いつが割安か知ること! 最大55%引きでInvestingProをブラックフライデーまでに特別セールを請求する

NY市場サマリー(10日)円横ばい105円前半、ナスダック続落

発行済 2020-11-11 06:59
更新済 2020-11-11 07:54
EUR/USD
-
US500
-
DJI
-
MSFT
-
AMZN
-
XLNX
-
NVDA
-
PFE
-
LCO
-
CL
-
IXIC
-
US2YT=X
-
US5YT=X
-
US10YT=X
-
US30YT=X
-
META
-
TRCCRB
-
SOX
-
IGXT
-
IVX
-
SPNY
-
SPLRCD
-
SPLRCI
-
SPLRCS
-
SPLRCT
-
SPLRCL
-
BNTX
-

[10日 ロイター] -

<為替> ニューヨーク外為市場では、円が対ドルで105円台前半と横ばいで推移。前日の大幅な下げが一服した。米ファイザー (N:PFE)などが開発する新型コロナウイルスワクチンに90%超の予防効果があると伝わり、コロナワクチンへの期待感が根強い。

シリコンバレー・バンクのシニアFXトレーダー、ミン・トラン氏は「過去数日間の動きを受け、一服商状になった」と指摘。コメルツバンクのアナリスト、ユーナ・パークヘガー氏も「前日の熱狂的な反応が正当化されるのか、それとも行き過ぎだったか確かめようとしている」と述べた。

円は対ドルで105.28円。前日は3月以来の大幅な値下がりを記録していた。スイスフランは対ドルで0.1%高の0.914フラン。前日は1.5%値上がりしていた。

前出のトラン氏は、追加のコロナ経済対策を巡る動きが今後の注目点になるとした。米共和上院トップのマコネル院内総務はこの日、大型の追加経済対策が必要とは考えていないと表明した。

ユーロ/ドル (EUR=)は1.1823ドルと横ばい。オフショア人民元 は小幅高。前日は2年半ぶりの高値を付けていた。

NY外為市場:[USD/J]

<債券> 米金融・債券市場では、国債利回りが小幅上昇。前日は新型コロナウイルスワクチンのニュースを受けて国債が大きく売られた(利回りは上昇)が、この日は値固めの動きとなった。

ワクチン関連ニュースや米経済の安定的な回復に対する楽観的な見方が強まっていることを受け、一部のアナリストは利回りのトレンドが上昇に転じたようだとみている。

2年債と10年債の利回り格差は一時78.5ベーシスポイント(bp)に広がり、2018年2月以来の大きさになった。

米製薬大手ファイザー (N:PFE)は9日、独バイオ医薬ベンチャーのビオンテック (O:BNTX)と共同開発する新型コロナ感染症ワクチンの臨床試験(治験)で感染を防ぐ有効率が90%を超えたと発表した。

インキャピタルのチーフ市場ストラテジスト兼シニアトレーダーのパトリック・リアリー氏は、利回りを押し上げるようなポジティブな動きが多く見られるが、大半の人は来年半ばまでワクチンを利用できるようにならないため、トレンドを判断するにはまだ早すぎると指摘。「長期的には利回り上昇のトレンドが続くだろう。しかし、もし10年債利回りが1.25%に上げ、なお様子見モードが続き、経済が依然新型コロナ問題に取り組んでいる場合、連邦準備理事会(FRB)はさらなる利回りの押し下げを検討するだろう」と予想した。

米大統領選は民主党のバイデン前副大統領が勝利を確実にしたが、ムーディーズ・インベスターズ・サービスは10日付のメモで、トランプ大統領による選挙結果を巡る法廷闘争を受け、市場が不安定化し、社会の緊張が高まり、米経済の回復に打撃になる恐れがあると警告した。

終盤の取引では、10年債利回り (US10YT=RR)が前日の0.958%から0.969%に上昇。

30年債利回り (US30YT=RR)は1.758%と、9日の1.751%から上昇。前日は一時1.767%を付け、3月以来の高水準となった。

2年物利回り (US2YT=RR)は0.184%にやや上昇。前日は6月以来の高水準となる0.189%を付けた。

この日実施された410億ドルの10年債入札はさえない内容。最高落札利回りは0.96%と予想と一致したが、応札倍率2.32倍とやや弱かった。

米金融・債券市場:[US/BJ]

<株式> 米国株式市場はナスダックが続落し、S&P500も小反落して取引を終えた。新型コロナウイルス感染症ワクチンが景気回復を支えるとの期待感から、ロックダウン(都市封鎖)の恩恵を受けたハイテク株が売られ、コロナ禍による打撃が大きかった銘柄への乗り換えが進んだ。

情報技術 (SPLRCT)や一般消費財 (SPLRCD)、通信サービス (SPLRCL)などが軟調だった一方、小型株や景気に敏感なエネルギー (SPNY)や工業 (SPLRCI)のほか、主要消費財 (SPLRCS)セクターのバリュー(割安)株に買いが入った。

ロイトホルト・グループのチーフ投資ストラテジストのジム・ポールセン氏は「(経済)再開相場だ。再開時期が早まれば、巣ごもり株はそれほど価値がなくなる」と述べた。

在宅勤務の普及で値上がりし、米株高を支えてきたアマゾン・ドット・コム (O:AMZN)やフェイスブック (O:FB)、マイクロソフト (O:MSFT)は前日の安値からさらに下げ、ナスダックの重しとなった。

フィラデルフィア半導体指数 (SOX)は9日に一時最高値を付けたが、この日はエヌビディア (O:NVDA)やザイリンクス (O:XLNX)が売り込まれて3%安となった。

インテル (O:INTC)とアップル (O:AAPL)も下落。アップルは10日、自社開発のプロセッサーを搭載したノートパソコンなどの新商品を発表した。

景気後退からの回復局面で上昇する傾向のあるS&Pバリュー株指数 (IVX)は1.3%高。成長株指数 (IGX)は1.1%安だった。

ダコタ・ウェルスのシニアポートフォリオマネージャー、ロバート・パブリック氏は「ハイテク株を売ってバリュー株を買う時だと誰もが口をそろえて言っている」とし、「ファイザーのワクチンで経済再開が始まり、人々が移動や出勤、買い物を再開する」との見方を示した。

アザー厚生長官は10日、ファイザーが予定通りに新型コロナワクチン候補の承認申請を規制当局に行えば、12月にもワクチン接種が開始できるとの見通しを示した。

ワクチン開発の進展で、大規模な追加経済対策の妥当性が低下する可能性もある。共和上院トップのマコネル院内総務はこの日、大型の追加経済対策が必要とは考えていないと述べた。

先の米大統領選を巡る不透明感から、取引時間中には不安定な値動きとなる場面もあった。ポンペオ国務長官はこの日、全ての「合法」な票の集計が終われば「トランプ政権の2期目に円滑に移行する」と発言し、民主党のバイデン前副大統領の勝利を認めない立場を示唆した。

ただ、ロイトホルトのポールセン氏によると、大半の市場関係者はバイデン氏の勝利を織り込み、選挙結果に関するトランプ政権の主張にはほとんど反応していないという。

ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を1.80対1の比率で上回った。ナスダックでは1.53対1で値上がり銘柄数が多かった。

米取引所の合算出来高は126億1000万株。直近20営業日の平均は98億8000万株。

米国株式市場:[.NJP]

<金先物> 前日の急落の後を受けて買い戻しが入り、反発した。中心限月12月物の清算値(終値に相当)は、前日比22.00ドル(1.19%)高の1オンス=1876.40ドル。 前日の清算値は中心限月ベースで5%近く下げ、約3カ月半ぶりの安値を更新。米製薬大手ファイザーによる開発中の新型コロナウイルスワクチンの臨床試験(治験)で90%以上の有効性を示す結果を得たとの報告を手掛かり材料に投資家のリスク選好度が高まり、金は売り込まれた。この日は終日、安値拾いやポジション調整の買いに支えられ、プラス圏で推移した。

新型コロナ感染が急速に拡大する中、米経済への打撃に対する懸念が再燃していることも、安全資産としての金需要を促した。米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、米国の新型コロナ感染者数は感染流行から10カ月余りの8日時点の累計で1000万人を突破。新規感染者が前週を上回る州は40州以上になっているという。

NY貴金属:[GOL/XJ]

<米原油先物> 新型コロナウイルスのワクチン開発をめぐる期待からの買いが続き、続伸した。米国産標準油種WTIの中心限月12月物の清算値(終値に相当)は前日比1.07ドル(2.66%)高の1バレル=41.36ドル。1月物は1.05ドル高の41.67ドル。

米製薬大手ファイザーは9日、開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、臨床試験(治験)参加者の感染予防で「9割超の有効性」を確認できたと発表。経済活動が正常化すれば、世界的なエネルギー需要も回復するとの期待が広がる中、前日の原油相場は8%超急伸。10日も買い地合いが継続した。ロイター通信によると、米国立アレルギー感染症研究所のファウチ所長は、12月にも感染リスクの高い一部の人々にワクチンが接種されると語った。

また、サウジアラビアのアブドルアジズ・エネルギー相が、石油輸出国機構(OPEC)加盟・非加盟国で構成される「OPECプラス」の合意があれば、協調減産を調整する可能性があると発言したことも相場の押し上げ要因。OPECプラスは現在日量770万バレルの協調減産を実施しているが、来年1月から同200万バレルの減産幅圧縮を計画している。

NYMEXエネルギー:[CR/USJ]

ドル/円 NY終値 105.28/105.33

始値 105.22

高値 105.43

安値 105.16

ユーロ/ドル NY終値 1.1814/1.1817

始値 1.1800 (EUR=)

高値 1.1834

安値 1.1794

米東部時間

30年債(指標銘柄) 17時05分 91*13.00 1.7465% (US30YT=RR)

前営業日終値 91*10.00 1.7510%

10年債(指標銘柄) 17時05分 96*28.50 0.9595% (US10YT=RR)

前営業日終値 96*29.00 0.9580%

5年債(指標銘柄) 17時05分 99*00.00 0.4538% (US5YT=RR)

前営業日終値 99*01.00 0.4470%

2年債(指標銘柄) 17時00分 99*28.25 0.1847% (US2YT=RR)

前営業日終値 99*28.38 0.1830%

終値 前日比 %

ダウ工業株30種 29420.92 +262.95 +0.90 (DJI)

前営業日終値 29157.97

ナスダック総合 11553.86 -159.93 -1.37 (IXIC)

前営業日終値 11713.78

S&P総合500種 3545.53 -4.97 -0.14 (SPX)

前営業日終値 3550.50

COMEX金 12月限 1876.4 +22.0 <0#GC:>

前営業日終値 1854.4

COMEX銀 12月限 2446.2 +76.1 <0#SI:>

前営業日終値 2370.1

北海ブレント 1月限 43.61 +1.21 (LCOc1)<0#LCO:>

前営業日終値 42.40

米WTI先物 12月限 41.36 +1.07 (CLc1)<0#CL:>

前営業日終値 40.29

CRB商品指数 153.5529 +2.2990 (TRCCRB)

前営業日終値 151.2539

*内容を追加しました

(※関連情報やアプリは画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください) OLJPBUS Reuters Japan Online Report Business News 20201110T221747+0000

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます