日経平均は小幅に5日続落。
朝方は為替相場が1ドル=109円近辺と円高推移していたことから、本日の日経平均は20円安でスタートした。
寄り付き後は為替の円高一服に加え、前日までの4日で360円ほど下落していた反動もあって、プラス圏に浮上する場面が度々見られた。
一方で引き続き北朝鮮情勢や米政権の混乱が警戒されたほか、市場では週末に開催される米金融・経済シンポジウムの内容を見極めたいとの声も聞かれ、上値は限定的だった。
前日に続き売買は低調で、日経平均は前日終値を挟みもみ合う展開となった。
大引けの日経平均は前日比9.29円安の19383.84円となった。
5日続落は今年最長。
東証1部の売買高は13億1491万株、売買代金は1兆7142億円だった。
業種別では、水産・農林業、倉庫・運輸関連業、陸運業が下落率上位だった。
一方、鉄鋼、非鉄金属、電気機器が上昇率上位だった。
個別では、トヨタ自 (T:7203)、三菱UFJ (T:8306)、三井住友 (T:8316)、KDDI (T:9433)
などがさえない。
みずほ (T:8411)やファーストリテ (T:9983)も小幅に下げた。
また、前日にワイヤレス給電関連として買われたOKAYA (T:6926)が急反落し、群栄化
(T:4229)やトランスシティ (T:9310)などとともに東証1部下落率上位に顔を出した。
一方、売買代金トップの任天堂 (T:7974)やNTT (T:9432)などがしっかり。
ソフトバンクG (T:9984)やソニー (T:6758)は小幅に上昇した。
東エレク (T:8035)などハイテク株の一角が堅調で、キーエンス (T:6861)や安川電 (T:6506)といったFA(工場自動化)関連の上昇が目立った。
一部証券会社が目標株価を引き上げたTHK (T:6481)は7%近い上昇。
中小型株ではペッパー {{|0:}}の活況が続いた。
また、ヨシムラフード (T:2884)、日本金属 (T:5491)、安永 (T:7271)などが東証1部上昇率上位に顔を出した。
朝方は為替相場が1ドル=109円近辺と円高推移していたことから、本日の日経平均は20円安でスタートした。
寄り付き後は為替の円高一服に加え、前日までの4日で360円ほど下落していた反動もあって、プラス圏に浮上する場面が度々見られた。
一方で引き続き北朝鮮情勢や米政権の混乱が警戒されたほか、市場では週末に開催される米金融・経済シンポジウムの内容を見極めたいとの声も聞かれ、上値は限定的だった。
前日に続き売買は低調で、日経平均は前日終値を挟みもみ合う展開となった。
大引けの日経平均は前日比9.29円安の19383.84円となった。
5日続落は今年最長。
東証1部の売買高は13億1491万株、売買代金は1兆7142億円だった。
業種別では、水産・農林業、倉庫・運輸関連業、陸運業が下落率上位だった。
一方、鉄鋼、非鉄金属、電気機器が上昇率上位だった。
個別では、トヨタ自 (T:7203)、三菱UFJ (T:8306)、三井住友 (T:8316)、KDDI (T:9433)
などがさえない。
みずほ (T:8411)やファーストリテ (T:9983)も小幅に下げた。
また、前日にワイヤレス給電関連として買われたOKAYA (T:6926)が急反落し、群栄化
(T:4229)やトランスシティ (T:9310)などとともに東証1部下落率上位に顔を出した。
一方、売買代金トップの任天堂 (T:7974)やNTT (T:9432)などがしっかり。
ソフトバンクG (T:9984)やソニー (T:6758)は小幅に上昇した。
東エレク (T:8035)などハイテク株の一角が堅調で、キーエンス (T:6861)や安川電 (T:6506)といったFA(工場自動化)関連の上昇が目立った。
一部証券会社が目標株価を引き上げたTHK (T:6481)は7%近い上昇。
中小型株ではペッパー {{|0:}}の活況が続いた。
また、ヨシムラフード (T:2884)、日本金属 (T:5491)、安永 (T:7271)などが東証1部上昇率上位に顔を出した。