*08:47JST 前場に注目すべき3つのポイント~割安感が意識される銘柄への資金流入~
6月3日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
■割安感が意識される銘柄への資金流入
■ACCESS、1Q営業損失 赤字転換 ▲8.88億円
■前場の注目材料:ソニーG、熊本新工場隣接地に10万平方メートル追加取得
■割安感が意識される銘柄への資金流入
3日の日本株市場は、買い先行で始まった後は、こう着感の強い相場展開になりそうだ。
5月31日の米国市場は、NYダウが574ドル高、ナスダックは2ポイント安だった。
4月のPCEコア価格指数が予想通りとなったため、年内の利下げ期待から買い優勢の展開となった。
週末での調整、指数の入れ替えなどが影響し、NYダウは終盤にかけ上げ幅を拡大。
一方、ナスダックは半導体セクターが利益確定の売りに押されたが、下落幅を縮めて終えた。
シカゴ日経225先物は大阪比145円高の38635円。
円相場は1ドル157円30銭台で推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする形から、やや買い先行で始まることになりそうだ。
日経225先物はナイトセッションで一時38280円まで下げる場面も見られたが、終盤にかけて切り返す形となり、38730円で終えている。
米国市場では注目されていたPCEコア価格指数が予想と一致したことで米長期金利が低下しており、安心感につながることになりそうだ。
先週末の日経平均株価は4日ぶりに反発し、25日線水準を回復して終えた。
MSCIのリバランスの影響もあって東証プライム市場売買高は29億8000万株に膨れていた。
リバランスに伴う需給イベントが通過したことから、動きが軽くなる可能性はあるだろう。
来週には米連邦公開市場委員会(FOMC)と日銀の金融政策決定会合を控えていることから積極的な売買は手控えられる可能性があるものの、米国ではブラックアウト期間に入ることから、FRB関係者は沈黙期間となるため、落ち着いた動きが期待される。
日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする形から25日線を上回って始まることが見込まれるため、同線が支持線として意識されやすいだろう。
来週の重要イベントを前に、売り方は買い戻しの動きをみせてくる可能性があるほか、買い方においてもイベント通過後のアク抜けを想定した押し目待ち狙いの買いが入りやすいと考えられる。
指数インパクトの大きい値がさハイテク株は手掛けづらいだろうが、PBR1倍割れなど割安感が意識される銘柄への資金流入が期待されそうだ。
■ACCESS、1Q営業損失 赤字転換 ▲8.88億円
ACCESS (TYO:4813)が発表した2025年1月期第1半期業績は、売上高が前年同期比11.7%減の34.58億円、営業損益は8.88億円の赤字(前年同期は3.56億円の黒字)だった。
ネットワーク事業を注力分野に据え、ホワイトボックス市場における更なる事業規模の拡大やIoT事業・Webプラットフォーム事業の安定化に取り組んでいる。
前年同四半期におけるネットワーク事業での大型受注の反動が影響した。
■前場の注目材料
・日経平均は上昇(38487.90、+433.77)
・NYダウは上昇(38686.32、+574.84)
・1ドル=157.20-30円
・シカゴ日経先物は上昇(38635、大阪比+145)
・VIX指数は低下(12.92、-1.55)
・米長期金利は低下
・米国のインフレ沈静化期待
・東証による企業価値向上の要請
・ソニーG (TYO:6758)熊本新工場隣接地に10万平方メートル追加取得
・日本製鉄 (TYO:5401)森副会長、USスチール買収へ対話、米集会に初参加
・ソニーG (TYO:6758)車載用画像センサー増強、27年3月期にシェア43%へ
・日産自 (TYO:7201)社長主導で取引適正化、直轄新組織を発足
・C&FロジHD (TYO:9099)SGHDがTOB、丸和の倍額
・三井化学 (TYO:4183)韓国で半導体市場深耕
・日立 (TYO:6501)仏タレスの鉄道信号事業の買収完了、欧で交通デジタル化
・住友商事 (TYO:8053)カナダで回収貯留、発電所などのCO2年1000万トン
・あいHD (TYO:3076)岩崎通信機と経営統合、10月に完全子会社化
・住友化学 (TYO:4005)海外アルミ精錬2社の株売却、事業構造見直し
・ふくおかFG (TYO:8354)傘下「みんなの銀行」撤退検討報道否定
・浜松ホトニクス (TYO:6965)デンマーク企業を孫会社化、レーザー関連育成
・野村HD (TYO:8604)LINE証券株をZフィナンシャルに譲渡
・日野自 (TYO:7205)米の部品事業撤退、トヨタ向け、27年末めど工場閉鎖
・リョービ (TYO:5851)車向けダイカスト部品増産、メキシコ工場拡張
・日立造船 (TYO:7004)代替燃料向け増強、反応器・タンク生産体制整備
・CKD (TYO:6407)インドのコンポーネント製品工場完成、アジア需要取り込む
・NTN (TYO:6472)新中計、車事業にメス、内外の拠点を統廃合
・エンシュウ (TYO:6218)29年3月期に営業益5.4倍目指す
・川崎重 (TYO:7012)小型衛星用分離部など、宇宙で正常作動確認
・クボタ (TYO:6326)三菱電との“合体ロボ”公開、遠隔操作×全地形搬送
☆前場のイベントスケジュール
・10:45 中・5月財新製造業PMI(予想:51.6、4月:51.4) <ST>
■割安感が意識される銘柄への資金流入
■ACCESS、1Q営業損失 赤字転換 ▲8.88億円
■前場の注目材料:ソニーG、熊本新工場隣接地に10万平方メートル追加取得
■割安感が意識される銘柄への資金流入
3日の日本株市場は、買い先行で始まった後は、こう着感の強い相場展開になりそうだ。
5月31日の米国市場は、NYダウが574ドル高、ナスダックは2ポイント安だった。
4月のPCEコア価格指数が予想通りとなったため、年内の利下げ期待から買い優勢の展開となった。
週末での調整、指数の入れ替えなどが影響し、NYダウは終盤にかけ上げ幅を拡大。
一方、ナスダックは半導体セクターが利益確定の売りに押されたが、下落幅を縮めて終えた。
シカゴ日経225先物は大阪比145円高の38635円。
円相場は1ドル157円30銭台で推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする形から、やや買い先行で始まることになりそうだ。
日経225先物はナイトセッションで一時38280円まで下げる場面も見られたが、終盤にかけて切り返す形となり、38730円で終えている。
米国市場では注目されていたPCEコア価格指数が予想と一致したことで米長期金利が低下しており、安心感につながることになりそうだ。
先週末の日経平均株価は4日ぶりに反発し、25日線水準を回復して終えた。
MSCIのリバランスの影響もあって東証プライム市場売買高は29億8000万株に膨れていた。
リバランスに伴う需給イベントが通過したことから、動きが軽くなる可能性はあるだろう。
来週には米連邦公開市場委員会(FOMC)と日銀の金融政策決定会合を控えていることから積極的な売買は手控えられる可能性があるものの、米国ではブラックアウト期間に入ることから、FRB関係者は沈黙期間となるため、落ち着いた動きが期待される。
日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする形から25日線を上回って始まることが見込まれるため、同線が支持線として意識されやすいだろう。
来週の重要イベントを前に、売り方は買い戻しの動きをみせてくる可能性があるほか、買い方においてもイベント通過後のアク抜けを想定した押し目待ち狙いの買いが入りやすいと考えられる。
指数インパクトの大きい値がさハイテク株は手掛けづらいだろうが、PBR1倍割れなど割安感が意識される銘柄への資金流入が期待されそうだ。
■ACCESS、1Q営業損失 赤字転換 ▲8.88億円
ACCESS (TYO:4813)が発表した2025年1月期第1半期業績は、売上高が前年同期比11.7%減の34.58億円、営業損益は8.88億円の赤字(前年同期は3.56億円の黒字)だった。
ネットワーク事業を注力分野に据え、ホワイトボックス市場における更なる事業規模の拡大やIoT事業・Webプラットフォーム事業の安定化に取り組んでいる。
前年同四半期におけるネットワーク事業での大型受注の反動が影響した。
■前場の注目材料
・日経平均は上昇(38487.90、+433.77)
・NYダウは上昇(38686.32、+574.84)
・1ドル=157.20-30円
・シカゴ日経先物は上昇(38635、大阪比+145)
・VIX指数は低下(12.92、-1.55)
・米長期金利は低下
・米国のインフレ沈静化期待
・東証による企業価値向上の要請
・ソニーG (TYO:6758)熊本新工場隣接地に10万平方メートル追加取得
・日本製鉄 (TYO:5401)森副会長、USスチール買収へ対話、米集会に初参加
・ソニーG (TYO:6758)車載用画像センサー増強、27年3月期にシェア43%へ
・日産自 (TYO:7201)社長主導で取引適正化、直轄新組織を発足
・C&FロジHD (TYO:9099)SGHDがTOB、丸和の倍額
・三井化学 (TYO:4183)韓国で半導体市場深耕
・日立 (TYO:6501)仏タレスの鉄道信号事業の買収完了、欧で交通デジタル化
・住友商事 (TYO:8053)カナダで回収貯留、発電所などのCO2年1000万トン
・あいHD (TYO:3076)岩崎通信機と経営統合、10月に完全子会社化
・住友化学 (TYO:4005)海外アルミ精錬2社の株売却、事業構造見直し
・ふくおかFG (TYO:8354)傘下「みんなの銀行」撤退検討報道否定
・浜松ホトニクス (TYO:6965)デンマーク企業を孫会社化、レーザー関連育成
・野村HD (TYO:8604)LINE証券株をZフィナンシャルに譲渡
・日野自 (TYO:7205)米の部品事業撤退、トヨタ向け、27年末めど工場閉鎖
・リョービ (TYO:5851)車向けダイカスト部品増産、メキシコ工場拡張
・日立造船 (TYO:7004)代替燃料向け増強、反応器・タンク生産体制整備
・CKD (TYO:6407)インドのコンポーネント製品工場完成、アジア需要取り込む
・NTN (TYO:6472)新中計、車事業にメス、内外の拠点を統廃合
・エンシュウ (TYO:6218)29年3月期に営業益5.4倍目指す
・川崎重 (TYO:7012)小型衛星用分離部など、宇宙で正常作動確認
・クボタ (TYO:6326)三菱電との“合体ロボ”公開、遠隔操作×全地形搬送
☆前場のイベントスケジュール
・10:45 中・5月財新製造業PMI(予想:51.6、4月:51.4) <ST>