© Reuters.
*16:20JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約173円分押し下げ
6日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり34銘柄、値下がり191銘柄、変わらず0銘柄となった。
日経平均は大幅に3日続落。
5日の米株式市場でダウ平均は129.83ドル安と4日ぶり反落、ナスダック総合指数は-0.18%と3日ぶり小反落。
中国経済指標の悪化や中国政府による半導体材料の輸出規制など米中関係の悪化が懸念された。
米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨で政策当局者のタカ派姿勢が確認されたことも重石になった。
日経平均は280.3円安からスタートすると一時480円超まで下げ幅を拡大。
週末から週明けに予定されている上場投資信託(ETF)分配金捻出に伴う換金売りが意識されたもよう。
一方、押し目買いが根強く、前場の日経平均は33000円を挟んだ一進一退が続いた。
しかし、後場は大きく崩れた。
為替の円高や時間外取引の米株価指数先物の軟化、香港ハンセン指数の大幅安が投資家心理を悪化させ、日経平均は一時32637.72円(700.98円安)まで下落した。
大引けの日経平均は前日比565.68円安の32773.02円となった。
東証プライム市場の売買高は15億18万株、売買代金は3兆5698億円だった。
セクターでは機械、精密機器、その他製品が下落率上位に並んだ一方、鉱業、空運のみが上昇した。
東証プライム市場の値下がり銘柄は全体の80%、対して値上がり銘柄は17%だった。
値下がり寄与トップはファーストリテ (TYO:)となり1銘柄で日経平均を約88円押し下げた。
同2位は東エレク (TYO:)となり、ダイキン (TYO:)、ソフトバンクG (TYO:)、アドバンテ (TYO:)、TDK (TYO:)、信越化 (TYO:)などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップは味の素 (TYO:)となり1銘柄で日経平均を約2円押し上げた。
同2位はリクルートHD (TYO:)となり、大塚HD (TYO:)、スズキ (TYO:)、豊田通商 (TYO:)、セコム (TYO:)、富士通 (TYO:)などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 32773.02(-565.68)
値上がり銘柄数 34(寄与度+15.25)
値下がり銘柄数 191(寄与度-580.93)
変わらず銘柄数 0
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(TYO:) 味の素 5694 67 +2.27
(TYO:) リクルートHD 4599 20 +2.03
(TYO:) 大塚HD 5327 55 +1.86
(TYO:) スズキ 5427 50 +1.69
(TYO:) 豊田通商 7261 50 +1.69
(TYO:) セコム 9561 38 +1.29
(TYO:) 富士通 18440 175 +0.59
(TYO:) 横河電 2677 17 +0.58
(TYO:) 三越伊勢丹 1469 16 +0.54
(TYO:) 楽天グループ 533.4 13.4 +0.45
(TYO:) キリンHD 2071 13 +0.44
(TYO:) 鹿島 2188.5 17.5 +0.30
(TYO:) 旭化成 995.8 5.8 +0.20
(TYO:) 京成 5901 10 +0.17
(TYO:) 凸版印 3136 9 +0.15
(TYO:) クレセゾン 2301.5 3.5 +0.12
(TYO:) 神戸鋼 1377 32 +0.11
(TYO:) 高島屋 1973.5 5 +0.08
(TYO:) ジェイテクト 1329.5 2.5 +0.08
(TYO:) Jフロント 1377 5 +0.08
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(TYO:) ファーストリテ 34830 -870 -88.45
(TYO:) 東エレク 20480 -835 -84.89
(TYO:) ダイキン工 29695 -1025 -34.74
(TYO:) ソフトバンクG 6807 -132 -26.84
(TYO:) アドバンテス 20295 -380 -25.76
(TYO:) TDK 5480 -231 -23.48
(TYO:) 信越化 4695 -132 -22.37
(TYO:) ファナック 4835 -124 -21.01
(TYO:) 中外薬 3881 -108 -10.98
(TYO:) テルモ 4390 -75 -10.17
(TYO:) HOYA 16270 -520 -8.81
(TYO:) 任天堂 6314 -198 -6.71
(TYO:) 京セラ 7635 -92 -6.24
(TYO:) SMC 78300 -1830 -6.20
(TYO:) KDDI 4364 -30 -6.10
(TYO:) NTTデータG 1923 -35.5 -6.02
(TYO:) 第一三共 4107 -59 -6.00
(TYO:) オムロン 8642 -175 -5.93
(TYO:) 日東電 10260 -165 -5.59
(TYO:) ソニーG 13145 -165 -5.59
意見を投稿する
他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。
我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。
スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。