🟢 市場は上昇しています。当社コミュニティの12万人を超えるメンバーは、すべてそれにどう対応すべきか知っています。
お客様もお分かりですよね。
40%割引で開始

日経平均は4日ぶりに反落、米国株安で売り優勢も底堅い展開に

発行済 2024-02-14 15:40
更新済 2024-02-14 15:45
© Reuters.
JP225
-
TOPX
-
*15:40JST 日経平均は4日ぶりに反落、米国株安で売り優勢も底堅い展開に 13日の米国市場は大幅下落。
ダウ平均は524.63ドル安(-1.35%)の38272.75ドル、ナスダックは286.95ポイント安(-1.80%)の15655.60で、S&P500 は68.67ポイント安(-1.37%)の4953.17で取引を終了した。
1月消費者物価指数(CPI)の伸びが予想ほど減速せず、早期の利下げ期待を受けた買いが後退し、寄り付きから下落。
その後、長期金利の大幅上昇に連れて売りが一段と加速し、終日軟調に推移した。
終盤にかけては手仕舞い売りを巻き込み下げ幅を拡大し終了。


米国株安を受けて、東京市場は売り優勢で取引を開始した。
昨日の急騰に対する反動もあり日経平均は37600円台まで下落したが、押し目を狙う投資家の買いによって日経平均は底堅い格好に。
TOPIXは前日比1%超安となったが、日経平均は相対的にしっかりとした展開となった。
引き続き決算発表銘柄の物色が強いことから、東証プライム市場の売買代金は4営業日連続5兆円台となった。


大引けの日経平均は前日比260.65円安(-0.69%)の37703.32円となった。
東証プライム市場の売買高は19億898万株、売買代金は5兆1900億円だった。
セクター別では、パルプ・紙、鉄鋼、不動産業、保険業、電気・ガス業などが下落した一方、海運業、その他製品、石油・石炭製品、医薬品、小売業の5セクターのみ上昇した。
東証プライム市場の値上がり銘柄は19%、対して値下がり銘柄は79%となっている。


日経平均採用銘柄では、メルカリ (TYO:4385)が米フリマ事業の伸び悩みが意識されて売り優勢となったほか、ヤマハ (TYO:7951)、大平洋金属 (TYO:5541)、資生堂 (TYO:4911)、DOWAホールディングス (TYO:5714)が下落した。
日経平均採用以外では、さえない決算が嫌気されたスノーピーク (TYO:7816)、ナブテスコ (TYO:6268)、サイボウズ (TYO:4776)、シマノ (TYO:7309)が急落した。


一方、決算が材料視されてシチズン時計 (TYO:7762)が昨年来高値を更新したほか、引き続き2月のMSCI銘柄定期入れ替えに伴う新規採用が材料視されてスクリーンHD (TYO:7735)
が強い。
このほか、サッポロHD (TYO:2501)、川崎汽船 (TYO:9107)、アドバンテスト (TYO:6857)が上昇。
日経平均採用以外では、業績予想の上方修正と期末配当の増額と自社株取得枠を設定したニッパツ (TYO:5991)が急騰したほか、イトーキ (TYO:7972)も好業績や年間配当の増額、株主優待制度の新設などが材料視されてストップ高比例配分となった。

最新のコメント

当社アプリをインストール
リスク開示書: 金融商品や仮想通貨の取引は投資金額を失う高いリスクがあります。仮想通貨の価格は非常にボラティリティーが高く、金融、規制、政治など、外的な要因に影響を受けることがあります。また信用取引はリスクが高いことを十分に理解してください。
金融商品または仮想通貨の取引をする前に、金融市場での取引に関わるリスクやコストについて十分に理解し、専門家の助言を求めたり、ご自身の投資目的や経験値、リスク選好等を注意深く検討することを推奨いたします。
Fusion Media によるこのウェブサイトのデータが、必ずしもリアルタイムおよび正確ではないということをご了承ください。またデータや価格が、必ずしも市場や取引所からではなく、マーケットメーカーにより提供されている場合があります。その為、価格は気配値であり、実際の市場価格とは異なる可能性があります。Fusion Media および当ウェブサイトへのデータの提供者は、当ウェブサイトに含まれる情報を利用したすべての損失に対して一切の責任を負わないものとします。
Fusion Media およびデータ提供者による事前の書面の許可なしに、当ウェブサイト上のデータを使用、保存、複製、表示、変更、送信、配信することを禁じます。すべての知的財産権は当ウェブサイト上のデータの提供者、または取引所が有します。
Fusion Media は当ウェブサイトに表示される広告により報酬を得ることがあります。
上記内容は英語版を翻訳したものであり、英語版と日本語版の間に不一致がある時は英語版が優先されます。
© 2007-2024 - Fusion Media Limited. 無断複写・転載を禁じます