*12:12JST 日経平均は反落、売り一巡後は値がさ半導体株が下支え
日経平均は反落。
前日比140.35円安(-0.35%)の39942.95円(出来高概算9億株)で前場の取引を終えている。
7日の米国株式市場は下落。
ダウ平均は178.20ドル安の42528.36ドル、ナスダックは375.30ポイント安の19489.68で取引を終了した。
半導体エヌビディアの上昇がけん引し、寄り付き後、上昇。
その後、同社株が下落に転じ相場の重しとなったほか、JOLT求人件数やISM非製造業景況指数が予想を上回ったため利下げペース鈍化観測に長期金利上昇に連れ、下落に転じた。
相場は終日軟調に推移し、終盤にかけ下げ幅を拡大し終了。
米国株安を受けて、東京市場は売り優勢で取引を開始した。
日経平均は40000円を割り込んでスタートした後は、39700円台まで下げ幅を拡大する場面が見られた。
ただ、売り一巡後の日経平均は、日米金利差拡大への思惑から円安ドル高が進行していることなどから39900円水準で下げ渋る展開に。
連日で値がさ半導体株が買われたことも影響して底堅い動きとなった。
日経平均採用銘柄では、東京海上 (TYO:8766)、MS&AD (TYO:8725)、SOMPOホールディングス
(TYO:8630)など損保株が下げたほか、野村 (TYO:8604)、大和証G (TYO:8601)など証券株もさえない。
このほか、オムロン (TYO:6645)、オリックス (TYO:8591)、三越伊勢丹 (TYO:3099)、オリエンタルランド (TYO:4661)、任天堂 (TYO:7974)なども売られた。
一方、証券会社のポジティブなレポートを材料にアドバンテスト (TYO:6857)が買われたほか、東京エレクトロン (TYO:8035)、ディスコ (TYO:6146)、スクリーンHD (TYO:7735)、レーザーテック (TYO:6920)など半導体株が上昇。
金利上昇を材料にコンコルディア (TYO:7186)、りそなホールディングス (TYO:8308)、しずおかFG (TYO:5831)など地銀株も買われた。
このほか、三井金 (TYO:5706)、古河電工 (TYO:5801)、DOWAホールディングス (TYO:5714)、ニデック (TYO:6594)などが買われた。
業種別では、保険、その他金融、その他製品、証券・商品先物、不動産などが下落した一方、海運、非鉄金属、繊維製品、鉄鋼、輸送用機器などが上昇した。
明日9日の米国市場はカーター元大統領の国葬に伴い休場となるため、今晩の海外市場辺りから商いは細ると見る。
東京市場も週末に3連休を控えていることから、後場はポジション調整中心の相場展開となり小動きとなろう。
後場の日経平均は40000円台回復や切り返す場面は見られそうだが、昨年12月27日の戻り高値40398.23円を上回るような強い地合いは考えにくいと見る。
前日比140.35円安(-0.35%)の39942.95円(出来高概算9億株)で前場の取引を終えている。
7日の米国株式市場は下落。
ダウ平均は178.20ドル安の42528.36ドル、ナスダックは375.30ポイント安の19489.68で取引を終了した。
半導体エヌビディアの上昇がけん引し、寄り付き後、上昇。
その後、同社株が下落に転じ相場の重しとなったほか、JOLT求人件数やISM非製造業景況指数が予想を上回ったため利下げペース鈍化観測に長期金利上昇に連れ、下落に転じた。
相場は終日軟調に推移し、終盤にかけ下げ幅を拡大し終了。
米国株安を受けて、東京市場は売り優勢で取引を開始した。
日経平均は40000円を割り込んでスタートした後は、39700円台まで下げ幅を拡大する場面が見られた。
ただ、売り一巡後の日経平均は、日米金利差拡大への思惑から円安ドル高が進行していることなどから39900円水準で下げ渋る展開に。
連日で値がさ半導体株が買われたことも影響して底堅い動きとなった。
日経平均採用銘柄では、東京海上 (TYO:8766)、MS&AD (TYO:8725)、SOMPOホールディングス
(TYO:8630)など損保株が下げたほか、野村 (TYO:8604)、大和証G (TYO:8601)など証券株もさえない。
このほか、オムロン (TYO:6645)、オリックス (TYO:8591)、三越伊勢丹 (TYO:3099)、オリエンタルランド (TYO:4661)、任天堂 (TYO:7974)なども売られた。
一方、証券会社のポジティブなレポートを材料にアドバンテスト (TYO:6857)が買われたほか、東京エレクトロン (TYO:8035)、ディスコ (TYO:6146)、スクリーンHD (TYO:7735)、レーザーテック (TYO:6920)など半導体株が上昇。
金利上昇を材料にコンコルディア (TYO:7186)、りそなホールディングス (TYO:8308)、しずおかFG (TYO:5831)など地銀株も買われた。
このほか、三井金 (TYO:5706)、古河電工 (TYO:5801)、DOWAホールディングス (TYO:5714)、ニデック (TYO:6594)などが買われた。
業種別では、保険、その他金融、その他製品、証券・商品先物、不動産などが下落した一方、海運、非鉄金属、繊維製品、鉄鋼、輸送用機器などが上昇した。
明日9日の米国市場はカーター元大統領の国葬に伴い休場となるため、今晩の海外市場辺りから商いは細ると見る。
東京市場も週末に3連休を控えていることから、後場はポジション調整中心の相場展開となり小動きとなろう。
後場の日経平均は40000円台回復や切り返す場面は見られそうだが、昨年12月27日の戻り高値40398.23円を上回るような強い地合いは考えにくいと見る。