*12:40JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は6日ぶり反発、アドバンテストが1銘柄で約46円分押し上げ
5日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり204銘柄、値下がり21銘柄、変わらず0銘柄となった。
日経平均は6日ぶり反発。
359.63円高の30886.51円(出来高概算7億7716万株)で前場の取引を終えている。
4日の米株式市場でダウ平均は127.17ドル高(+0.38%)と4日ぶり反発、ナスダック総合指数は+1.35%と反発。
民間部門のADP雇用統計9月分が予想を大幅に下回ったために追加利上げ観測が後退し、ハイテク株を中心に買い戻しが強まった。
ただ、政府機関閉鎖などに対する懸念が根強く、ダウ平均の上値は限定的だった。
米長期金利の低下や米国株の反発を受け、目先の安心感から日経平均は206.77円高からスタート。
時間外取引において米長期金利が軟化し、米株価指数先物が堅調に推移するなか買い戻し機運が高まり、日経平均は前引けまで上げ幅を拡大していく展開となった。
個別では、岡三証券G (TYO:8609)やJPX (TYO:8697)、三菱UFJ (TYO:8306)などの金融関連セクター、トヨタ自動車 (TYO:7203)をはじめとした自動車関連などが大幅に反発。
東北電力 (TYO:9506)、日本製鉄 (TYO:5401)、東京海上HD (TYO:8766)などのバリュー(割安)セクターも全般高い。
金利低下が好感され、三菱地所 (TYO:8802)などの不動産のほか、アドバンテスト (TYO:6857)、ANYCOLOR (TYO:5032)などのハイテク・グロース(成長)株も大幅に上昇。
マネックス証券とNTTドコモとの間における資本業務提携が好感されたマネックスG (TYO:8698)、出資先企業がインドの銀行との合併を承認されたと伝わったGunosy (TYO:6047)はそれぞれストップ高まで買われている。
ほか、投資判断の格上げが確認されたクスリのアオキ (TYO:3549)、シマノ (TYO:7309)、日本空港ビルデング (TYO:9706)、投資判断の新規買い推奨が確認されたTOWA (TYO:6315)、ブリヂストン (TYO:5108)、TOYOTIRE (TYO:5105)、洋インキHD (TYO:4634)などが上昇。
一方、原油市況の続落を受けてINPEX (TYO:1605)や石油資源開発 (TYO:1662)、コスモエネHD (TYO:5021)、出光興産 (TYO:5019)のほか、三井物産 (TYO:8031)などが大幅に続落。
太陽誘電 (TYO:6976)はユーロ円建転換社債型新株予約権付社債(CB)の発行に伴う潜在的な希薄化が嫌気され大幅安。
営業減益決算を受けてエスプール (TYO:2471)は急落している。
セクターでは証券・商品先物取引、その他金融、空運を筆頭にほぼ全面高となっている一方、鉱業、石油・石炭製品のみが下落している。
東証プライム市場の値上がり銘柄が全体の91%、対して値下がり銘柄は8%となっている。
値上がり寄与トップはアドバンテスト (TYO:6857)となり1銘柄で日経平均を約46円押し上げた。
同2位は東エレク (TYO:8035)となり、ファーストリテ (TYO:9983)、トヨタ (TYO:7203)、KDDI (TYO:9433)、京セラ (TYO:6971)、ソニーG (TYO:6758)などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップは太陽誘電 (TYO:6976)となり1銘柄で日経平均を約8円押し下げた。
同2位はリクルートHD (TYO:6098)となり、三井物 (TYO:8031)、中外薬 (TYO:4519)、協和キリン (TYO:4151)、INPEX (TYO:1605)、ソフトバンクG (TYO:9984)などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 30886.51(+359.63)
値上がり銘柄数 204(寄与度+380.66)
値下がり銘柄数 21(寄与度-21.03)
変わらず銘柄数 0
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(TYO:6857) アドバンテス 4208 174 +46.35
(TYO:8035) 東エレク 19660 300 +29.97
(TYO:9983) ファーストリテ 31540 180 +17.98
(TYO:7203) トヨタ自 2560 82.5 +13.74
(TYO:9433) KDDI 4481 53 +10.59
(TYO:6971) 京セラ 7298 123 +8.19
(TYO:6758) ソニーG 12355 245 +8.16
(TYO:7267) ホンダ 1590.5 36 +7.19
(TYO:2801) キッコマン 8027 198 +6.59
(TYO:9613) NTTデータG 1911.5 34.5 +5.74
(TYO:6954) ファナック 3944 33 +5.49
(TYO:2802) 味の素 5721 159 +5.29
(TYO:8697) JPX 2840.5 155.5 +5.18
(TYO:5108) ブリヂス 5804 152 +5.06
(TYO:7269) スズキ 5608 151 +5.03
(TYO:6367) ダイキン工 23235 145 +4.83
(TYO:9735) セコム 10015 142 +4.73
(TYO:6902) デンソー 2279.5 34.5 +4.60
(TYO:4568) 第一三共 3989 44 +4.40
(TYO:6920) レーザーテック 22635 325 +4.33
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(TYO:6976) 太陽誘電 3703 -260 -8.66
(TYO:6098) リクルートHD 4622 -28 -2.80
(TYO:8031) 三井物産 4984 -76 -2.53
(TYO:4519) 中外薬 4377 -14 -1.40
(TYO:4151) 協和キリン 2524 -26 -0.87
(TYO:1605) INPEX 1933 -65 -0.87
(TYO:9984) ソフトバンクG 6070 -4 -0.80
(TYO:6305) 日立建機 4210 -22 -0.73
(TYO:1963) 日揮HD 1841 -18 -0.60
(TYO:5019) 出光興産 3035 -37 -0.49
(TYO:2914) JT 3265 -7 -0.23
(TYO:9007) 小田急 2080 -13 -0.22
(TYO:7752) リコー 1232.5 -5 -0.17
(TYO:4506) 住友ファーマ 505.7 -4.4 -0.15
(TYO:2002) 日清粉G 1807.5 -4 -0.13
(TYO:6301) コマツ 3757 -4 -0.13
(TYO:6701) NEC 7360 -31 -0.10
(TYO:5541) 大平洋金 1227 -24 -0.08
(TYO:6752) パナソニック 1567.5 -2 -0.07
(TYO:5713) 住友鉱 4118 -1 -0.02
日経平均は6日ぶり反発。
359.63円高の30886.51円(出来高概算7億7716万株)で前場の取引を終えている。
4日の米株式市場でダウ平均は127.17ドル高(+0.38%)と4日ぶり反発、ナスダック総合指数は+1.35%と反発。
民間部門のADP雇用統計9月分が予想を大幅に下回ったために追加利上げ観測が後退し、ハイテク株を中心に買い戻しが強まった。
ただ、政府機関閉鎖などに対する懸念が根強く、ダウ平均の上値は限定的だった。
米長期金利の低下や米国株の反発を受け、目先の安心感から日経平均は206.77円高からスタート。
時間外取引において米長期金利が軟化し、米株価指数先物が堅調に推移するなか買い戻し機運が高まり、日経平均は前引けまで上げ幅を拡大していく展開となった。
個別では、岡三証券G (TYO:8609)やJPX (TYO:8697)、三菱UFJ (TYO:8306)などの金融関連セクター、トヨタ自動車 (TYO:7203)をはじめとした自動車関連などが大幅に反発。
東北電力 (TYO:9506)、日本製鉄 (TYO:5401)、東京海上HD (TYO:8766)などのバリュー(割安)セクターも全般高い。
金利低下が好感され、三菱地所 (TYO:8802)などの不動産のほか、アドバンテスト (TYO:6857)、ANYCOLOR (TYO:5032)などのハイテク・グロース(成長)株も大幅に上昇。
マネックス証券とNTTドコモとの間における資本業務提携が好感されたマネックスG (TYO:8698)、出資先企業がインドの銀行との合併を承認されたと伝わったGunosy (TYO:6047)はそれぞれストップ高まで買われている。
ほか、投資判断の格上げが確認されたクスリのアオキ (TYO:3549)、シマノ (TYO:7309)、日本空港ビルデング (TYO:9706)、投資判断の新規買い推奨が確認されたTOWA (TYO:6315)、ブリヂストン (TYO:5108)、TOYOTIRE (TYO:5105)、洋インキHD (TYO:4634)などが上昇。
一方、原油市況の続落を受けてINPEX (TYO:1605)や石油資源開発 (TYO:1662)、コスモエネHD (TYO:5021)、出光興産 (TYO:5019)のほか、三井物産 (TYO:8031)などが大幅に続落。
太陽誘電 (TYO:6976)はユーロ円建転換社債型新株予約権付社債(CB)の発行に伴う潜在的な希薄化が嫌気され大幅安。
営業減益決算を受けてエスプール (TYO:2471)は急落している。
セクターでは証券・商品先物取引、その他金融、空運を筆頭にほぼ全面高となっている一方、鉱業、石油・石炭製品のみが下落している。
東証プライム市場の値上がり銘柄が全体の91%、対して値下がり銘柄は8%となっている。
値上がり寄与トップはアドバンテスト (TYO:6857)となり1銘柄で日経平均を約46円押し上げた。
同2位は東エレク (TYO:8035)となり、ファーストリテ (TYO:9983)、トヨタ (TYO:7203)、KDDI (TYO:9433)、京セラ (TYO:6971)、ソニーG (TYO:6758)などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップは太陽誘電 (TYO:6976)となり1銘柄で日経平均を約8円押し下げた。
同2位はリクルートHD (TYO:6098)となり、三井物 (TYO:8031)、中外薬 (TYO:4519)、協和キリン (TYO:4151)、INPEX (TYO:1605)、ソフトバンクG (TYO:9984)などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 30886.51(+359.63)
値上がり銘柄数 204(寄与度+380.66)
値下がり銘柄数 21(寄与度-21.03)
変わらず銘柄数 0
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(TYO:6857) アドバンテス 4208 174 +46.35
(TYO:8035) 東エレク 19660 300 +29.97
(TYO:9983) ファーストリテ 31540 180 +17.98
(TYO:7203) トヨタ自 2560 82.5 +13.74
(TYO:9433) KDDI 4481 53 +10.59
(TYO:6971) 京セラ 7298 123 +8.19
(TYO:6758) ソニーG 12355 245 +8.16
(TYO:7267) ホンダ 1590.5 36 +7.19
(TYO:2801) キッコマン 8027 198 +6.59
(TYO:9613) NTTデータG 1911.5 34.5 +5.74
(TYO:6954) ファナック 3944 33 +5.49
(TYO:2802) 味の素 5721 159 +5.29
(TYO:8697) JPX 2840.5 155.5 +5.18
(TYO:5108) ブリヂス 5804 152 +5.06
(TYO:7269) スズキ 5608 151 +5.03
(TYO:6367) ダイキン工 23235 145 +4.83
(TYO:9735) セコム 10015 142 +4.73
(TYO:6902) デンソー 2279.5 34.5 +4.60
(TYO:4568) 第一三共 3989 44 +4.40
(TYO:6920) レーザーテック 22635 325 +4.33
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(TYO:6976) 太陽誘電 3703 -260 -8.66
(TYO:6098) リクルートHD 4622 -28 -2.80
(TYO:8031) 三井物産 4984 -76 -2.53
(TYO:4519) 中外薬 4377 -14 -1.40
(TYO:4151) 協和キリン 2524 -26 -0.87
(TYO:1605) INPEX 1933 -65 -0.87
(TYO:9984) ソフトバンクG 6070 -4 -0.80
(TYO:6305) 日立建機 4210 -22 -0.73
(TYO:1963) 日揮HD 1841 -18 -0.60
(TYO:5019) 出光興産 3035 -37 -0.49
(TYO:2914) JT 3265 -7 -0.23
(TYO:9007) 小田急 2080 -13 -0.22
(TYO:7752) リコー 1232.5 -5 -0.17
(TYO:4506) 住友ファーマ 505.7 -4.4 -0.15
(TYO:2002) 日清粉G 1807.5 -4 -0.13
(TYO:6301) コマツ 3757 -4 -0.13
(TYO:6701) NEC 7360 -31 -0.10
(TYO:5541) 大平洋金 1227 -24 -0.08
(TYO:6752) パナソニック 1567.5 -2 -0.07
(TYO:5713) 住友鉱 4118 -1 -0.02