© Reuters.
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 内海造船、ジャパンエンジン、GMOTECHなど
銘柄名<コード>4日終値⇒前日比
ネットワンシステムズ (TYO:) 2563 -625
第1四半期は想定以上の大幅減益スタートに。
エア・ウォーター (TYO:) 1728.5 -223.5
第1四半期2ケタ営業減益に。
古河電気工業 (TYO:) 2396.5 -205
第1四半期は営業赤字決算に。
ゴールドウイン (TYO:) 10265 -1270
第1四半期はコンセンサス下振れで営業減益。
日本金銭機械 (TYO:) 1002 -96
第1四半期大幅営業減益で。
JVCケンウッド (TYO:) 623 -33
好決算評価の動きにも一巡感。
日本ケミコン (TYO:) 1381 -19
今期最終益は赤字見通しに下方修正。
協和キリン (TYO:) 2617.5 -102.5
上半期想定線も減益決算に。
有沢製作所 (TYO:) 1010 -36
第1四半期は経常赤字転落へ。
FUJI (TYO:) 2322 -118
業績・受注計画など下方修正。
トプコン (TYO:) 1612.5 -71.5
いちよし証券ではフェアバリュー引き下げ。
旭化成 (TYO:) 900 -36.1
第1四半期コンセンサス下振れで大幅減益。
ローム (TYO:) 12425 -505
決算発表後は売り優勢の流れが続く。
GSユアサ (TYO:) 2711 -120
上半期上方修正も目先の出尽くし感に。
任天堂 (TYO:) 6172 -185
第1四半期大幅増益決算も期待感先行から出尽くしに。
内海造船 (TYO:) 3880 +1119
第1四半期の高い収益変化率を引き続き材料視。
ジャパンエンジン (TYO:) 4690 +700
第1四半期の高い業績変化率を好感。
赤阪鐵工所 (TYO:) 2390 +294
ジャパンエンジン好決算が刺激に。
スパイダープラス (TYO:) 814 +18
「ChatGPT」を組み込んだサービスの共同開発に着手。
FフォースG (TYO:) 1076 +16
26万株(2.00億円)を上限として自社株買いを実施へ。
GMOTECH (TYO:) 3410 +500
23年12月期営業利益予想を上方修正、期末配当予想を165.59円に増額。
BASE (TYO:) 291 +48
上期決算を発表、営業赤字が前年同期から大幅に縮小。
GMOメディア (TYO:) 2724 +30
上期営業利益は前年同期比63.5%増の3.33億円で着地。
CRI・ミドルウェア (TYO:) 1091 -54
事前に上昇していたこともあり第3四半期決算受けて利食い優勢。
シンバイオ製薬 (TYO:) 394 -3
23年12月期予想の修正発表も材料視されず。
PBシステムズ (TYO:) 680 +34
ボリンジャーバンド上でも売られ過ぎ感台頭で自律反発。
ABEJA (TYO:) 5660 -450
直近IPO、25日線に跳ね返される格好。
GENDA (TYO:) 2181 +36
直近IPO、日替わり物色の対象に。
意見を投稿する
他のユーザーと交流したり、あなたの見通しを他の人と共有したり、筆者に質問するにはコメントを使うことをお勧めします。
我々みんなが高いレベルの議論を維持するために以下の事を心に留めてください。
スパムや乱用の加害者は、サイトから削除され、Investing.comの裁量により今後の登録が禁じます。