最新ニュース
Investing Pro 0
👀 ベゾス、バフェット、バーコウィッツ:彼らのポートフォリオには何があるのでしょう。 データを見る

マーケット見通し

投稿します
杉田 勝
今後の為替はドルインデックス次第 執筆: 杉田 勝 - 2020年07月28日

連休明けの日経は弱く始まりましたが、底堅く推移して0.16%の下げで終了しました。先週末暴落した上海/深セン株のCSI300は0.5%プラスで引けています。香港は逆に-0.4%の下げで引けました。オー...

YUTA
コカ・コーラCEO、最悪期は脱した【20年4-6月期決算】 執筆: YUTA - 2020年07月27日

コカ・コーラ (NYSE:KO)の決算が発表されました。2020年4-6月は世界中の多くのレストランやスラジアムが新型コロナウイルスの影響で閉鎖されていたため、業績はかなり低迷しました。ただし、アナリ...

杉田 勝
EU首脳会議「復興基金」で新妥協案 執筆: 杉田 勝 - 2020年07月22日

昨日の日経は貿易収支が予想より悪かったものの、株は変わらずで引けましたが、中国のCSI300は3%近い急騰で引けています。オーストラリアは0.5%の下げ、キウィ株は若干下がって引けました。 欧州連合(...

杉田 勝
上海・深セン株が急落 執筆: 杉田 勝 - 2020年07月16日 2

昨日は、米国のモデルナ (NASDAQ:MRNA)のコロナウイルスワクチンの初期段階の安全性試験で、被験者全員が抗体を獲得したとのニュースで、夜間取引で米国ダウが大きく上昇したことをフォローして日経は...

杉田 勝
マーケットは短期的ピークか? 執筆: 杉田 勝 - 2020年07月14日

昨日の日経平均は500円(2.2%)近い上昇、中国CSI300指数も2.1%アップ、香港も0.2% 上昇しました。欧州はBioNTechとPfizerのコロナワクチンの治験結果が発表されたこと を好感...

YUTA
米景気回復の勢い6月好調も後半から失速した可能性 執筆: YUTA - 2020年07月10日

最近、アメリカの景気に関する記事を2日続けてアップしました。2つの記事のタイトルだけ見ると、「アメリカの景気は良いのか悪いかどっちなんだ」と混同するかも知れないので、もう少しだけ最近のアメリカの景気に...

杉田 勝
ドルがこのまま反騰していくのか? 執筆: 杉田 勝 - 2020年07月10日

昨日の日経平均は0.4%プラスであった一方、中国のCSI00は1.40%プラスで8日連騰でした。 月間ではすでに20%近く上昇しているので、そろそろ危険領域かもしれません。 昨日のヨーロッパの株価市場...

杉田 勝
中国株が暴騰!どうして? 執筆: 杉田 勝 - 2020年07月06日 4

金曜日は雇用統計を受けて東京は0.6~7%の上昇、上海や深セン株、さらに香港株まで急騰 して週を終えました。欧州は1%前後下がって引けています。 上海/深セン株は先週だけで10%以上、香港も2.5%上...

Googleアカウントを使用シヨウ
または
メールで登録する